ブログBLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ

BLOGブログ

Facebookページを作ってみました

Facebookページを作ってみました。医院にどうやったら活用できるか考える実験の場としても使っていきたいと思います!

https://www.facebook.com/medica.web/

2011.06.03

「あなたが顧客に感謝される14の行動」の記事より

個人的に一番響いたのは、最後の「マーケティングに関するものを読むことをやめ、それを実行に移す。」です。
最近の私のテーマでもあります。頭でっかちになってはダメ!

あなたが顧客に感謝される14の行動

2011.06.03

小児科さんの処方薬に、スタンプ

小児科さんで院内処方された薬袋。
この一手間に、親も子どももテンションUP。
兄弟でお薬もらってると、家でごっちゃになることがあるので、色や柄を変えてくれる気遣いがありがたいですね!

2011.06.03

気軽にブログに写真を載せたい人へ…デジカメの選び方

最近、立て続けに「デジカメを買い換えたいんだけど、どれがいいかしら?」とご質問を受けました。

私もそんなにカメラに詳しい方ではないので、ツッコミどころ満載かもしれませんが、
私のような素人さんが、ブログに気軽に綺麗な写真を載せたい時に使うデジカメを選ぶ…
という視点で、デジカメの選び方をちょっとだけ書いてみたいと思います。

どれを選んでいいのかわからない!という方へ

デジカメって本当にいろんな種類があってわからなくなりますよね。
個人的には、ブログに載せるスナップ写真を撮るのであれば、
2万円前後の価格帯のもの、どれでもそこそこキレイに撮れると思います。

とはいえ、やっぱり選べない…そんなときはこのどちらかで選んじゃいましょう!

  • 今使っているカメラの新しい機種を買う(使い方が同じなので、なじみやすい)
  • 新しい機種に挑戦(ルミックス、ソニー、富士フィルムが人気があります)

新しい機種に挑戦する場合は、
プロカメラマンが最新15機種を撮り比べた写真がありますので、
コレを見て好きな色味で撮れるカメラを選んでみましょう。
“美しすぎる写真”を探せ! コンパクトデジカメ編

3万円~5万円で、高級デジカメを買っちゃう!?

私は先日、RICOHのCX4というデジカメを買ったのですが、
今まで使っていたデジカメとは比べものにならないくらいの綺麗さです。

CX3を、友人や弟が購入して、その良さは実感していました。

  • 結婚式場など暗めの室内でも、明るくて綺麗な写真が撮れる
  • 接写モードで料理を撮ると、ものすごく美味しそう
  • おんなじものを撮ってるのに、何だか色あいがきれい

+1万円~3万円くらいで、こんなに違う写真が撮れるなら、
写真を撮る機会が多い方なら絶対満足されると思います!

この高級デジカメに分類されるカメラで、撮り比べた写真が載っています。
「高級コンデジ」の現在地を確認する(前編)
「高級コンデジ」の現在地を確認する(後編)

あとは、自分が撮りたいシーンに合わせて…

やっぱり結局はこの言葉になっちゃいますね(汗)

  • 毎日持ち歩くから、できるだけ小さいものがいい
  • 料理が美味しそうに撮れるカメラがいい
  • 人を撮ることが多いから、顔認識は必須!

こんな風に、自分が撮る時をイメージしてから、お店の人に相談してみるのが一番かもしれませんね。

2011.01.07

ホームページ料金の相場

実際にホームページを作る仕事をしている人以外、わかりにくい部分ですよね。
今回は、料金はどのように決まるのか?その相場は??ということをお話します。

ホームページは技術・知識の料金

ホームページは、手にとって触ることができる「モノ」がないため、
原価=人件費となります。
基本的にはどのくらいの人手と時間がかかるのか…で換算します。

料金にバラツキがあるのは、これが一番の原因です。

最近は、テンプレート(=企画・構成、デザインの手間を省く)を使ったり、
自分で更新できる(=ページの作り込みを注文者に任せる)という手段を使ったりして、
料金を安くご提供しているところもあります。

安い=その分の何かは省略or自分に降ってくる…とお考えくださいね。

ホームページって、どうやってできるの?

技術や知識の料金…っていうけど、どんなことをしてるんだろう?と思いますよね。

次は、ホームページを作るまでの作業をお話ししましょう。

ホームページの制作作業は大まかに分けると以下のようになります。
そして、この順番は作業工数(=料金)がかかる順番とほぼ同じです。

   

1. 企画・構成

ページ数×数千円~数万円
2. デザイン作成 トップページのデザイン・コーディング:
3万円~10万円
下層ページ用のデザイン・コーディング:
1万円~3万円
3. 各ページの作り込み 各ページのデザイン・コーディング:
1万円~3万円
文章作成代行:1.5万円~5万円
4. テスト 企画・構成に含まれることがほとんど
5. 公開 ドメイン・サーバの取得&設定:様々

分割して書かれていると、わかりにくいですよね。
医院ホームページでよくある15ページ程度のホームページですと、
40万円~50万円くらいが相場…となります。

一番重要な企画・構成

依頼される側が、全て考えてくだされば、費用は総ページ数×数千円程度でしょう。

でも、ほとんどの場合はそうではありません。
「集患したいから、ホームページ作って」と言われることがほとんどです。

「どんな人を集患したいのか?」「どんなホームページが欲しいのか」
こういった希望も、きちんとヒアリングして落としこんでいく必要があります。

そして、対象は○○、最終的にはこういう状態になることを目標にする。
そのために、全体の構成はこうで、こういう動線を張って、そこにこういうコンテンツを入れて…
企画者が全て考える必要があります。

デザインの作成

ホームページのデザインは、専用のソフトを使って作っていきます。
「絵を書いているだけでしょ?」と思われるかもしれませんが、

  • 構成を踏まえて、専用ソフトでページ全体の絵を描く
  • 出来上がった絵を、ホームーページ用に切り分けて、コーディングする

という作業があります。

コーディングというのは耳慣れない言葉ですよね。
こんな文字を入れながら、バラバラの絵や文字を、1枚の絵に見えるように組み立てる作業です。

<!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN”>
<html>
<head>
<meta http-equiv=”Content-Type” content=”text/html; charset=Shift_JIS”>
<meta http-equiv=”Content-Style-Type” content=”text/css”>
<title></title>
</head>
<body></body>
</html>

(これは数行ですが、実際は200~500行分くらいはあります。)

各ページの作り込み

いただいた資料や文章(テキストデータ:手書き文字だと別料金)をページに入れて、
見栄えが良いように、レイアウトしたり、イメージ画像を挿入していきます。

写真撮影は誰が行うのか、イメージ画像(基本的に有料です)はどちらが用意するのか、
文章は、自分で作成するのか(手書きなのか、データなのか)、作成代行してもらうのか…
こういった要因がからみますので、ちょっと複雑ではあります。

テスト&公開

実際に使うサーバにデータをアップして、動きや表示がおかしいところがないかどうか確認します。

サーバとドメインをそれぞれつなげるための設定をします。

ここの設定だけでも、「www」がありなしどちらでも表示されるように設定したり、
medica-web.jp/column でmedica-web.jp/column/index.htmlが表示されるように設定したり、
意外と細かい作業が入ってるんですよ。

自分でやりますか?プロに頼みますか?

料理を食べるのも、髪を切ってもらうのも、家を建ててもらうのも…
別に自分で同じことをすれば、そんなに費用ってかからないんです。

ホームページも同じ。

ここに書いてきたようなことなんて、やろうと思えば自分でできます。

できるところは自分でやってみて、できないところは頼んでみて…
こちらの相場を参考に、ぜひ自分のホームページを見なおしてみてください♪

2010.10.20