ブログBLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. デジタルツール便利術

BLOGデジタルツール便利術

Thunderbirdのアカウント(フォルダ)を並び替える「Folderpane Tools」

thunderbirdで色々なメールアドレスを管理していると、結構面倒くさい…。
何よりもデフォルトでは、フォルダの並び替えができず、
登録した順番で表示されてしまうのが、結構不都合です…。

そこで入れたアドオンが、Folderpane Tools

これを入れれば、好きな順番にフォルダを並べ替えられます。

私は、仕事用やプライベート用で、
gmail、hotmail、独自ドメインでIMAPとPOPを使い分けたりと、
何だかやたらアカウントがあるので、やっとスッキリしました!!

2010.01.16

iPhone とThunderbirdのアドレス帳同期

iPhoneに入っているアドレス帳と、Thunderbirdで使っているアドレス帳を同期させたい…。

Thunderbird←→gmail←→iPhone
このようにgmailを介在させるようにすればよい…というのは良く見る。

そこで、
1.ThunderbirdにGoogle Contactsと
  アドレス帳が自動同期できるプラグインZindusを入れる。

→ 個人アドレスのみで、フォルダ丸ごと同期されない。
→ ふりがなが消える!!!

2.my.memova.comでgoogle経由でなくクラウドアップ。

→ memovaからエクスポートすると文字化けする(涙)

で、結局、outlookと連動させてみました。

Thunderbirdとoutlookの同期ができない(まだ検討中)ですが、
入力の手間や、バックアップの確実性からすると、
これが一番楽チンなのかな…。
どうせWinでOffice使ってるからOutlook標準で入ってるし…。

とりあえずはこれでデータを綺麗に入れられた。
あとは、どうやったらより簡単にできるか…。

もう少し考えてみようっと。

2009.12.26

ワード・エクセル・パワーポイントなどの裏技・便利技

パソコンを使っていると、時々…
「あれ?こういうときどうしたらいいんだっけ?」
「こんな表示が出ちゃったけどどういう意味?」
と思われることがあると思います。

そんな時、疑問がすっきり解決できるサイトがあります。

『インストラクターのネタ帳』
http://www.relief.jp/itnote/

パソコンインストラクターの方のサイトなのですが、ワード・エクセル・パワーポイント・アクセスなど使い方・FAQ・Tips・Q&A・裏技等を毎日紹介してくださっています。

ちょっと知っていると便利な機能をたくさん紹介してくださっていますので、機会があれば少しずつ覗いてみるとよいと思います。

2009.11.16

Twitterを始めてみる

政治家さんや勝間和代さん、広瀬香美さんなんかがやってて、
すごい勢いでユーザー数が増えてると言うtwitter。

なかなか腰を据えてブログを書けない…
予防接種のありなし、休診日をもっと簡単に配信したい、待ち時間を表示できたら…
という先生たちの要望にマッチするんじゃないかと思って、
とりあえず自分自身で始めてみました。

聞かれても「いや、やったことないんでわかりません!」
とは言えない(言いたくない)ですしねぇ。

正直、「twitter=公開チャットブログ」だと思ってるので、
何だかこっぱずかしくて、どこまで書けるものやら…。
ものすごく自分自身をさらけ出すような気がして、躊躇します。

ただ、猛烈な勢いで増えている=何かしらの魅力がある…ということですよね。
やってみたこともないのに批判することもできないし、
逆に、これいいですよ!!なんてとてもおススメできません。

ということで、今日からtwitterでつぶやき続けます!

2009.11.13

thunderbirdの受信トレイに表示される順番を変える

Thunderbirdで複数のアカウントを作ると、
名前などに関係なく、アカウントを作った順番で表示されてしまいます。

名称順に表示させたいのに…
使用頻度で表示順を変えたいのに…

そんなわがままを叶えるアドオンがあったので、メモしておきます。

Foloderpane Tools
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/258

インストールした後アドオンマネージャから”設定”を選択すると、
フォルダを並び替えるための設定画面になります。

設定画面上が起動時に最初に表示されるフォルダ指定、
下がそれぞれのアカウントの並び替えです。

並び替えは、移動させたいアカウントを選択して、下のボタンで入れ替えればOK。
ボタンは、左から「デフォルトのアカウントに設定」、「上へ移動」、「下へ移動」です。

デフォルトのアカウントに設定すると、一番上に表示されるようですね。

設定し終えたら”OK”を選択して再起動すれば、表示順が変更されます。

2009.11.11