コラムCOLUMN

  1. HOME
  2. コラム
  3. ハローワークを使って、無料で採用するコツ【セミナー感想】

COLUMNコラム

ハローワークを使って、無料で採用するコツ【セミナー感想】

医療機関や介護施設の人不足は本当に深刻だと感じます。

新規開業のお手伝いをしていても集患で悩まれるのは1、2年だけ。
その後は、人材募集のご相談が中心になります。

「募集を出しても来ない」「入ったけれどすぐやめちゃう」
この言葉を本当に本当によく聞きます。

何か私がお手伝いできることはないか…と思っていたときに、
岡崎ビジネスサポートセンターで、ぴったりなセミナーがあったので聞きに行ってきました。

「実はすごい!ハローワーク採用
お金をかけずに欲しい人材を引き寄せる」

とても即効性のある、ハローワーク求人票の書き方のコツを教えていただきました。

まだまだできること、考えることがいっぱいあるな、と
セミナーでお話を聞きながら、ワクワクするとともに、
表面的な求人内容ではますます人が集まらなくなるな…とも感じました。

■今回のセミナーで学んだこと

・集患も採用も同じ。「その医院らしさ」を、言葉を尽くして伝えられるかどうか。
・20代~40代の女性が働きやすい職場は、みんな働きやすい
・お金をかけるより、手間をかけたほうが、相思相愛になれる率が高い

ついつい「自分たちが伝えたいこと」を書いてしまいますが、「求職者さんが知りたいこと」を書かないと、相手には響きませんよね。
この点はホームページのコンテンツ作成と全く同じだなと思います。

魅力…というと気恥ずかしくなるかもしれませんが、
自分たちが心地よいと思う環境はどんなものなのか、
患者さんたちにどう思ってほしくて、この仕事をしているのか、
どんな人が働いていて、どんな人と働きたいと思っているのか。
これを求職者さんの目線で書くことが大事です。

今回新しかったのは、それを公的機関で
お固い印象のあるハローワークの求人票でも、
思いの丈をぶつけてもいいんだ…と言われたこと。
目からウロコでした。
(メディカの求人では結構直されてしまうことが多かったので、
 ハローワークの職員さんによるとは思いますが)

詳しくは、こちらの書籍に、細かいノウハウも含めて書かれております。

私も購入してみましたが、読みながらいくつも付箋を貼って
案件ごとに振り返りのために読み直すくらい、充実した内容の書籍でした。

その他、ハローワーク採用に関する本【amazon】はこちら https://amzn.to/2I5cinP

前のページに戻る